予約期限について
お申し込み期限
・当方着付け/4日前まで
・出張着付け/1週間前まで
※ 予約制です
※ 成人式は、1年前から受付中です
※卒業式入学式は、1月頃からのご予約がおすすめです
※出張着付けは、予約状況によってはお受けできない場合もございます
※喪服のご依頼は上記の期限を問いませんので、お問い合わせください
ご予約から当日までの流れ
来訪着付け
「お問い合わせフォーム」よりご連絡ください…仮予約
予約完了まで、メールのご確認をお願いします
ご予約が可能かどうかのお返事と詳細をご連絡いたします
ご依頼内容の控え
日時、ご予約時間
料金、アクセスなども含む
内容を確認されたら、お客様から返信をお願いします
↓
【仮予約】から【本予約】へ
着物一式をこちらまで持参して頂きます
(およそ1ヶ月前〜前日までの間)
必要な物がそろっているか拝見します
(ゆかたは当日でOK)
当日のご予約時間などの最終確認。その他、ご相談など
予約時間におこしください
着付けが完了したら、料金のお支払いをお願いします
着てこられた洋服や靴などを、持ち帰る袋があるとよいでしょう
事前のお持込み対応時間
・曜日−特に指定はございません
・時間−10:00〜16:00あたり
→ 着付けに必要な物はこちら
これ以外の時間を希望される場合も、ご相談に応じます
出張着付け
「お問い合わせフォーム」よりご連絡ください…仮予約
予約完了まで、メールのご確認をお願いします
ご予約が可能かどうかのお返事と詳細をご連絡いたします
ご依頼内容の控え
日時、ご予約時間
料金、など
内容を確認されたら、お客様から返信をお願いします
↓
【仮予約】から【本予約】へ
日程調整をして、一度お伺いします
(およそ1ヶ月前〜前日までの間)
着物一式、必要な物が揃っているか拝見します
(ゆかたは当日でOK)
当日のご予約時間などの最終確認。その他、ご相談など
予約時間にうかがいます
到着後、お支度の場所で着付けの準備、準備ができ次第、着付けを開始します
着付けが完了したら、料金のお支払いをお願いします
下見確認の日時について
・曜日−特に指定はございません
・訪問時間の目安−10:00〜15:00頃
・訪問日時については、なるべくご希望にそうように調整いたします
→ 着付けに必要な物はこちら
これ以外の時間を希望される場合も、ご相談に応じます
予約のキャンセルについて
当日が悪天候の場合など、ご予約のキャンセルもうけたまわります
期限までのお申し出は、キャンセル無料です
☆予約キャンセルのご連絡期限
二日前の18時まで
これ以降は、キャンセル料を申し受けます。